2023年防災訓練報告

~もくじ~

区役所局運用報告(12/3)

美しが丘中拠点開設訓練(12/3)

元石川小地域防災はぐくみフェスティバル(12/2)

桂小防災訓練(11/25)

美しが丘西小防災訓練(11/25)

山内小防災イベント(11/11)

鴨志田緑小防災訓練(11/11)

田奈小防災訓練(11/4)

嶮山小防災訓練(10/29)

市ヶ尾小防災訓練(10/22)

美しが丘防災フェス(10/14)

緑ヶ丘中防災訓練(9/10)

山内中防災訓練(6/16)

あざみ野第1小防災訓練(2/26)

谷本小防災訓練(2/25)

緑ヶ丘中防災訓練(2/19)

新石川小防災訓練(2/4)

元石川小防災訓練(1/29)

谷本中防災訓練(1/15)

美しが丘東小防災訓練(1/14)

山内小防災訓練(1/14)

◆区役所局運用報告 12/3(日) JK1SEC 前田さん

昨日の美しが丘中学校防災拠点訓練、誠にありがとうございました。
区役所局の対応をご報告をさせていただきます。
 
渡辺さん、関さん
修正、追加、フォロー頂きたくお願い致します。
 
■日時:2023年12月3日(日) 9:00〜11:00
 
■場所:青葉区役所 4階総務課前通路
オペレーター:JA1HWH、JK1CIH、JK1SEC
総務課:黒岩さん
 
■交信局
 
(美しが丘中)
 JJ1BRY /1
 JJ1VXE /1
 JE1XWH /1
 JK1SVI /1
 JR1VNR /1
 JP1KLI /1
 JH1OSV /1(運営委員)
 
 
■コメント
美し丘中学校非常通信班、区役所災害対策本部、美しが丘小学校定点診療拠点のシナリオをもとにデモンストレーションを実施いたしました。
JA1HWH、JK1CIHに指導、フォローいただきながら対応を進め、シナリオについては以下へ修正し対応を行いました。
 
①JO1YTS運用の場合は、オペレーターとして名乗る。
 
(例)
こちら、JO1YTS
横浜市アマチュア無線非常通信協力会 
青葉区役所災害対策本部、
オペレーター(名前)です。
美しが丘中学校 非常通信班
メリット5、感度良好 どうぞ。
 
②定点拠点診療拠点運用の場合は自局コールサイン/1として名乗る
 
(例)
こちら 美しが丘小定点診療拠点、
自局(コールサイン)/1です。どうぞ。
 
 
以上報告となります。
 
また、多くを学ぶことが出来ました。ありがとうございました。
引き続き、何卒よろしくお願い致します。
◆美しが丘中拠点開設訓練 12/3(日)  JH1OSV 宮本さん

本日、美しが丘中学校避難所開設訓練に参加された皆様、区役所局の皆様

機材の点検をはじめ、地域住民へのANT設置レクチャー、

区役所との交信デモ、新会員のお誘いまで誠にありがとうございました。

拠点運営委員会より心よりお礼申し上げます。

また、NTT災害時優先公衆電話の故障につきましては

先月18日に点検したばかりだったのでビックリしました。

上野さん、早速の修理依頼ありがとうございました。

   
  
◆元石川小地域防災はぐくみフェスティバル 12/2(土) JJ1BRY 政野さん

本日はお疲れ様でした。ご支援ありがとうございました。

「フェスティバル」であり、消防関係団体のブースに関心度で負けないように頑張りました。

改善点はいくつかありましたが、おかげさまで無事故、盛況で終えることができました。

また、元石川小学校地域防災拠点関係者のボランティア4名にはり付いていただけので、順番待ちの子どもたちもお行儀よく自分の番を待ってくれました。←上野支部長:御礼お伝えください。

    

    

◆桂小防災訓練 11/25(土) JA1HWH 渡辺さん、JF1WBN 佐藤さん

11月25日 桂小学校防災訓練に参加してきました。

 訓練内容は、消防署による消火器の使用方法などと
 防災資機材のハマッコトイレの説明

 参加人員は自治会役員と関係者50名位でした

 YTSとの交信は 59/59 OP.(JG0OJR/1)

 また青葉区役所からの配布品棚卸
 防災倉庫内 
 GP アンテナ
 アンテナポ-ル、スタンド
 同軸ケーブル
 デュ-プレクサ
 工部箱、その他小物ケ-ブル 全て確認出来ました

           以上
    YTSとの交信有難うございました  渡辺       

JF1WBNの佐藤です。11月25日の桂台小学校防災訓練は既にJA1HWH渡辺さまか
レポートが出ていますが追記させていただきます。
久しぶりに防災訓練に参加しました。

下記の消火器訓練、ハマッコトイレ説明に加え、
避難生活体験訓練が行われました。
・体育館内の避難スペース配分
 1人当たり1メータX2メータのエリア分割体験
 簡易担架での搬送(引きずり移動)の体験
 です。
添付で、
・訓練様子
・無線設備
の写真を送付します。

以上

 

◆美しが丘西小防災訓練 11/25(土) JH1OSV 宮本さん

本日の美しが丘西小学校防災訓練&フェア現地参加局の皆様、

区役所局、応援局の皆様、大変お疲れ様でした。

写真を添付します。

   

   

◆山内小防災イベント(山内まつり) 11/11(土) JE1XWH 木下さん

お疲れ様です。JE1XWH 木下です。
11月11日(土)に行われました山内小学校防災イベント(山内まつり)について報告いたします。
活動時間 
9時30分から13時00分
場所
山内小学校3階 6年4組教室
参加者
JJ1BRY 政野さん
JH1OSV 宮本さん
JR1VNR 青木さん
JA1IAZ 大内さん
JE1XWH 木下
山内まつり(Yぷらす)関係者
代表 藤村さん
副代表 太田さん
担当 荒堀さん
サポーター 飯島さん
受付担当 石田さん
飯島さんはアマチュア無線の免許を取りたいと言っておりました!
概要
今回は生徒約500人とその親御さんが参加の
クローズドで行われました。
今回YTSの無線体験以外にも、お化け屋敷や
スーパーボールすくい、射的、スライム制作体験などが
各教室で行われ、ちょっとした文化祭のような雰囲気でした。
10時40分ぐらいから生徒さんと親御さんが各教室を自由にまわりはじめ
YTS教室にも徐々に人が入りはじめ、12時40分の終了まで途切れる事は無かった。
スタンプラリー形式で各教室を回るシステムだったため、その効果もあり
たくさんの方が訪れました。
用意した演目について
●アマチュア無線体験運用
年齢層が低いこともあってなかなか参加してくれないのではと思ったが
実際はほとんど途切れることもなく、下は5歳から小学校6年生まで
結果13名の生徒さんがアマチュア無線の体験をしていただいた。
交信相手が市が尾の区役所や、たまプラーザ、都筑区からですと聞くと、
子供も、親御さんもオーとなっていました。
それだけでも感動していただけるとは、、、
体験の際、
JO1YTSで運用の前田さん
JA1GHR 坂村さん
JA2GUW/1 小野さん
JA1IAZ/1 大内さん
そして都筑から参加いただいた
JG1UZO 木村さん
皆様繰り返しご担当を頂きまして本当に有難うございました。
参加した子供たちが皆さん、アマチュア無線は楽しいと言っていました。
女の子、男の子、半々でしょうか。子供の好奇心には脱帽です。
●デジ簡体験
こちらも今までの行われたイベント同様に結果好調であった
はじめは人も入ってこなかったのが、人が入り始めると列ができるほど
好調であった。
「好きな食べ物は何ですか~」などキャッキャした声が聞こえました。
携帯とは違うコミュニケーションツールに興味をもってもらえたのでは。
●科学実験体験
宮元さんが持って来てくださった科学実験、体験グッズを
生徒さんに説明しながら遊んでもらう企画
針金が電池の周りをくるくる回るものや
電池とマグネットを合体させた物体がコイルの中を高速に進む
リニアモーター体験
発さられた電波を目で見ることができるメーターやLEDランプな
こちらも生徒さんが集まり、
宮本先生講師のもと、歓声が途絶えることがなく、みんな興味津々に遊んでいました。
以上、
繰り返しですが、はじめは生徒さんが来なく大丈夫かなと思った瞬間、入りはじめ
10時40分から12時40分までの2時間途切れることなくにぎわった時間でした。
最後に同日訓練に他の訓練に参加された局長様、YTSチャンネルを長時間使用
することとなってしまいました。ご配慮いただきまして誠に有難うございました。
以上簡単ではございますが実施報告とさせていただきます。
皆様有難うございました。
お疲れ様でした。
   
   
   

◆鴨志田緑小防災訓練 11/11(日) JE1RAK 板垣さん、JK1SEC 前田さん

11月11日に行われた鴨志田綠小の防災訓練について報告いたします。

訓練にご協力いただきましたJO1YTSの各局の皆様に感謝申し上げます。

当日の写真添付いたしました。

なお、交信結果(参加局)などに、もれや誤りがありましたらご指摘ください。

 

①  鴨志田綠小学校防災訓練報告

 主な訓練・実施概要

   9時30分~災害対策本部・避難所開設

         アマチュア無線器設置

避難者受け付け開始

     10時~       緊急用公衆電話設置(写真あり)

         発電機・投光器設置

         段ボールベッド組み立て

         女性用更衣室設営(写真あり)

         トイレ組み立て

         炊き出し訓練

         ペット避難の流れ説明会(写真あり)

         大型暖房機の設置・稼働確認(写真あり)

       ※撮影取材などしながらアマチュア無線PR活動行う

  ②  会場での交信参加局

 ①JO1YTS(区役所局・オペレーターJA4FHZ   JK1SEC)

区役所局と、通信状態確認、拠点への避難状況報告など行う。

JA1PSV

 

  ②鴨志田緑小現地参加局  JE1TMO  JA1QGS   JE1RAK

    ご協力いただいた皆様ありがとうございます。

    

   

~~~~~~

JK1SEC 前田です。

本日の鴨志田緑小、恩田小、山内小、さつきが丘小の訓練では誠にありがとうございました。
区役所局の対応をご報告をさせていただきます。記録写真も添付いたします。

小方さん
修正、追加、フォロー頂きたくお願い致します。


■日時:2023年11月11日(土) 9:00〜11:00 (交信は9:47〜)

■場所:青葉区役所 4階総務課前通路

▪️オペレーター:JA4FHZ(小方さん)、JK1SEC(前田)
▪️総務課:長さん

■交信局

(鴨志田緑小)
 JE1RAK /1

(恩田小)
 JE1GUU /1
 JA1QGS /1
 JA1FAW /1
(山内小)
 JH1OSV /1
 JA1IAZ /1
 JE1XWH /1
(さつきが丘小)
 JA1HWH /1
(その他)
 JA1PSV
 JG0OJR /1
 JK1CIH
 JA2GUW /1
 JA1GHR

■コメント
小方さんにレクチャーいただきながら対応いたしました。
複数拠点との対応方法を学びました。

◆田奈小防災訓練 11/4(日) JG0OJR/1 陸川さん、JK1SEC 前田さん

本日、田奈小防災拠点訓練が開催されましたので、報告いたします。
今回は、コロナでの訓練中止が続いたため、4年ぶりの開催で、人数を絞った形での開催でした。
YTSとしては、通信基地において、6自治会ごとに拠点開設報告の通信デモを実施いたしました。
参加者の皆さんには、区役所との通信の様子をしっかりと見学していただきました。
区役所局担当の、JA1HWH、JK1SEC、JE1LKKの3名のみなさん、ありがとうございました。
また、応援に駆けつけてくれた、BブロックJK1SVI、AブロックJH1OSVのお二人、サポートありがとうございました。
4年ぶりの田奈小防災拠点訓練でしたが、良い訓練であったと思います。
■日時
 2023年11月4日(土)8時集合、12時解散
■場所
 田奈小学校(無線本部は2F図書室)
 参加人数は役員含めて、108名。
■訓練概要
 08:00 役員集合
 09:00 受付開始
 09:30 開会式(体育館)
 09:40 パネル講習(定点診療拠点訓練について、福祉保健センター渡辺係長)
 10:00-10:40 拠点見学(各自治会ごと4班に分かれて、以下を見学)
   通信基地(図書室)、学校通信設備、備蓄倉庫A、備蓄倉庫B
   ★通信基地では、拠点開設報告デモ(避難者人数108名を連絡)を実施★
 10:40 カレー配給
 11:00 閉会式(校庭)
 11:30 訓練終了、後片付け
 12:00 解散
■現地参加局
 JE1GUU(Cブロックリーダ)
 JI1DFK、JK1VGN、JG0OJR(田奈小担当)
 JK1SVI、JH1OSV(他ブロックより応援)
■現地設備
 電源は、AC100Vから安定化電源経由
 アンテナは、GPアンテナ(X5000)を2F廊下に設置。天井低いため、三脚に直接取り付け。
 リグは、ID-880D
■区役所局
 JA1HWH、JK1SEC、JE1LKK
■レポート(UR/MY)
 JH1OSV 59/57 美しが丘
 JL1DOH 59/57 緑区長津田、1295.34M@DJ-G7 1W
 JO1YTS 59/59 区役所局
 JR1NVW 59/59 都筑区斉藤さん
 JA1PSV ? 記録用紙に記載なし
 JA1FHZ/1 43?
■感想/コメント
 会場が今までで初めての図書室となり、2F廊下にGPアンテナ設置。
 当初不安定だったが、区役所局と無事に開通できた。
 シンプルな拠点開設報告であったが、通信デモはきちんと伝わったと思う。
 オペレータは、田奈小担当メンバおよびサポートメンバで交代して実施できた。
 屋上設置アンテナ、時間不足のため、残念ながら通信確認できず。次回実施★陸川
 防災デジタル無線子機が不明、ケーブルやリール準備未実施。拠点委員長に連絡★陸川
 他ブロックより応援2名参加してもらい助かった。応援者にも有意義な訓練であった。
レポート未記載の部分や、コメントなど、追加ありましたら、追加願います。
写真について一部添付いたします。
以上です。
   
  

~~~~~

JK1SEC 前田です。

本日の田奈小防災拠点訓練、誠にありがとうございました。
区役所局の対応をご報告をさせていただきます。

渡辺さん、飯島さん
修正、追加、フォロー頂きたくお願い致します。


■日時:2023年11月4日(土) 9:30〜11:00

■場所:青葉区役所 4階総務課前通路

■オペレーター:JA1HWH、JE1LKK、JK1SEC
■総務課:黒岩さん

■交信局

(田奈小)
 JG0OJR /1
 JE1GUU /1
 JI1DFK /1
 JK1VGN /1
 JI1DFK /1
 JK1SVI /1
 JH1OSV/1

(その他)
 JA1PSV
 JA4FHZ /1
 JK1CIH /1
 JR1NVW(都筑区斉藤さん)


■コメント
JK1SECが区役所局を立ち上げられるよう、JA1HWH、JE1LKKより、
リグのつなぎ方、配置、オペレーションの仕方をレクチャーいただきました。



◆嶮山小防災訓練 10/29(日) JA1QJH 鈴木さん

当日ご参加いただいた局長さんは下記の通りです。
現地参加局
  JA1IAZ
       JA1PSV
       JA1QJH
       JA2GUW
       JG0OJR
       JH1UDT
       JI1HGD
       JJ1BRY
       JK1SVI
       JP1KLI
       JR1IXQ
       7M4TBA
                          12局
 自宅参加局
       JH1OSV
現地参加医師会 (訓練ブーススタッフ)
        JG1VXP
        JF1KRU (青葉区医師会長)
        JF1LBE (院長)
  
なお記載漏れがありましたならばご指摘頂ければ幸いです。
                            文責 JA1QJH
                                                                    医療班副班長 JA2GUW
                                                                    Bブロック長  JA1PSV



◆市ヶ尾小防災訓練 10/22(日) JA1HWH 渡辺さん

本日(10/22)市ヶ尾小学校にて防災訓練が開催されました

   地区役員による防災資機材を利用の訓練でした
   参加者は役員関係者50名程

 ①地下タンクからの飲料水くみ上げ
 ②まかない君の炊飯
 ③ハマッコトイレ組み立て、屋上プールからの注水

   YTS 通信訓練は主ではありませんでした
 通信実験は昭和大藤が丘病院訓練中のJH1FIU局とハンディー機にて
  59/59で通信できました
    参加者はJH1UDT、JA1HWH
       以上 

◆美しが丘防災フェス 10/14(土) JE1XWH 木下さん
JE1XWH 木下です。
本日は美しが丘防災フェスにご協力、参加頂きまして誠に有難うございました。
10月14日(土)13時から16時で場所は美しが丘公園グラウンドで行われました
現地参加局(リスト記入順)
JA1PSV 涌井さん
JA1IAZ 大内さん
JK1GRT 安藤さん
JH1OSV 宮本さん
JK1SVI 松本さん
JF1GQO 江藤さん
JA3DMU 山嵜さん
JJ1RPV 矢島さん
JR1VNR 青木さん
JK1SEC 前田さん
JP1KLI 上野さん
JG0OJR 陸川さん
JJ1BRY 政野さん
YTSチャンネルで交信頂いた局
JA1GHR 坂村さん
JR1IXQ 安斉さん
JK1HZP 伊藤さん
13時開場から大盛況で、スタンプラリーも行われたことから
YTSブースにも大勢の方に来ていただきました。
デジ簡コーナーにも多くの方に楽しんで頂き、4台のデジ簡もフル稼働の状況でした。
ちびっこ達お相手頂いた皆様本当に有難うございました。
アマチュア無線体験運用について
始めはどのように行っていけばわからず、戸惑いもございましたが
陸川さんをはじめ運用のきっかけを作っていただいてからは
だんだん運用にも慣れていきました。
記録は取れなかったものの、10人前後の方に体験していただいたのではないかと思います。
やはりアマチュア無線機を使っての交信は特別な体験をしていただいたのではないでしょうか。
リグをご用意していただいた上野さん、宮本さん。
体験交信方法のきっかけを作って頂いた大内さん、陸川さん、
そしてYTSチャンネルで交信お相手頂きました局長さん。
初めて交信する方にも優しく、色々とお話をしてくださり
本当に有難うございました。
簡単でございますが、ご報告とさせていただきます。
重ねて、参加いただいた局長さん、YTSチャンネルで体験運用のお相手をしていただいた局長さん、
本当に有難うございました。
11月も防災イベントが続きます。
引き続きご協力の程、宜しくお願い致します。

 

   

◆緑ヶ丘中防災訓練 9/10(日) JA1TLP 野口さん、JH1FIU 大藤さん

JA1TLP 野口です。


緑区との区界の現地、
 JA3EVC/1  酒井ブロック長
 7N4SWK    三田 副ブロック長
自治会参加で
 JE1EGW 堀内さん
 JA1TLP 野口 の予定です

概ね 10~12時頃の、オンエアーになるかと思います
10:30 ~ 11:30頃は
質問を受けながらのデモンストレーションになりますので、御相手頂けます局長皆様は宜しくお願い致します

さらに
10:30 ~ 11:30は別途
自治会内で、デジ簡の練習予定です
のでワッチ可能でしたら御願い致します
(いっとき避難場所との交信は 09:30頃から始まります)
出来れば途中、防災拠点エリア外にも お声を描けようかと思います

~~~~~

JH1FIU 大藤です。
 
藤が丘のホームでワッチしていました。
7N4SWK/1は46
JA3EVC/1はメリット0 でした。
 
GPアンテナが行方不明とのことでした。
前回2月の防災訓練(車椅子)のときもGPアンテナは無かったように思います

◆山内中防災訓練 6/17(日) JE1XWH 木下さん

お疲れ様です。JE1XWH 木下です。
本日行われました山内中学校地域防災拠点 防災訓練 JO1YTS(以下YTS)活動について簡単にご報告いたします。
日時
 2023年6月18日(日曜日)
 全体訓練時間10:00~12:30
YTS参加者
 現地本部
  JH1OSV 宮本さん
  JN1VNR 青木さん
  JK1SVI 松本さん
  JG1VFH 原田さん
  JA1PSV 涌井さん
  JP1KLI 上野さん(10時頃から参加)
  JJ1BRY 政野さん(11時頃から参加)
  JE1XWH 木下
  現地本部場所、体育館外外周通路に机を設置
 区役所局(JO1YTS)59/59
  JA1HWH 渡辺さん
  JK1SEC 前田さん
 応援局
  JR1IXQ 安斉さん  59/59
  JH1FIU 大藤さん ---/---  (現地山内中では交信できず)
  JA4FHZ 小方さん 59/M  あざみ野第2小学校防災訓練からの帰り、みすずが丘。ハンディでの運用
現地山内中現地本部運用機器
  リグ DJーD7
  ANT X-5000GP
  サブとして宮本さん持参のモービルホイップも設置
9時前に山内中会場に宮本さん、涌井さん、原田さん、木下の4名集合
アンテナの設置場所について打ち合わせを行う
立地が良い事、9時10分に開局した区役所とハンディホイップでも交信ができたことから、
山内中の備品アンテナであるX5000を持ち出しての現場合わせで行くこととなった。
その後9時30分に山内中の運営委員の方から倉庫のカギをお借り倉庫からANTを持ち出し、設置については山内中担当、
原田さんを中心に周りから助言を受けつつ設置が行われた。
アンテナ用の三脚を使用しての設置をすると外周通路の屋根に当たることから最終的には体育館外の外周通路の手すりと金属の柱に
養生テープを使用し括り付けて設置した。
前回の訓練で同軸ケーブルの被覆が破れていると報告があり今回確認したが、テープである程度の修復がされており、今回の使用には問題ないと判断、そのまま使用した。
破損個所が端から1,5M辺りであり、今後ゆくゆくはそこを切断排除した修理が必要とも判断した。
その後、10時に宮本さん、原田さん、木下は山内コミュニティに移り訓練各チームの代表挨拶と訓練内容の説明を受ける。
宮本さんより各訓練参加チームに向けて挨拶させていただいた。
訓練はAチーム情報班、Bチーム救出食料班に分けられ 我々はAチームの情報班の通信担当配下となる。
説明を受けている間、他のYTS現地参加局は、机の設置やアンテナケーブルの引き回しや無線の設置を行い 山内中体育館外周通路に現地本部を設営した。
10時27分山内中現地本部設置、正式に区役所局JO1YTSと交信 10時47分に区のデジタル防災電話が開通。
開通にあたり、区の総務課への連絡として区役所局とアマチュア無線で開通のタイミングや開通の報告を行った。
Aチームのデジタル防災無電話の設置については宮本さん中心に行われ 少し離れた場所のモジュラーBOXから体育館現地本部までコードの引き回しや
電話機の設置など、拠点の情報班の方々に指導、支援を行った。設置、運営に関して拠点の方々とも話ができてうまくいったとコメントがあった。
アマチュア無線が役に立った事例として、体育館とは別に職員室のデジタル防災電話からも通話を行い中学校内2個所から総務課との通話訓練を行った。
しかし、チャンネルが1つしかないため、体育館側の電話が使用中は職員室の電話は使用できないことがわかり、その差配の補佐として
アマチュア無線運用が行われ、デジタル防災電話の運用補助に役立った。
(職員室にもデジタル防災電話を設置したが、体育館側に設置した電話での通話かなかなか終わらず、職員室での通話ができなかった(話中状態)
そのさいにアマチュア無線が電話の運用差配で役に立った)
その後、Aチームの方々は体育館外の現地本部に再度集合、アマチュア無線の周りに集まり、我々の通話を見学、区役所局の渡辺さんから集まった山内中Aチームの方々へ挨拶と、
災害時のアマチュア無線の有効性を説明を行っていただき、災害時での有益性をわかって頂いた。(渡辺さん、ご説明本当に有難うございました)
その後現地では、NTT公衆電話の設置訓練を行い、訓練は11時過ぎに終了。
区役所局、並びに現地本部も撤収となり閉局となった。
11時40分から山内コミュニティハウスで訓練報告と総評が行われ 上野さん、宮本さん、原田さん、木下が参加。
上野さん、宮本さんから今回の訓練に関して報告が行われた。
その後閉会のあいさつを経て12時30分に全てが終了した。
尚、今回の訓練に美しが丘小学校の新しい運営委員になられる 伊藤さん、山下さん、永野さんがオブザーバーとして参加。
美しが丘小担当の木下からも挨拶をさせていただきました。
以上簡単ではございますが報告になります。
不備、間違いがありましたらご連絡頂ければ幸いです。
今回訓練に関しまして区役所局、現地参加局、応援局に参加されました方々
猛暑の中、本当におつかれさまでした。

    

   

   

   

   

  

  

◆あざみ野第1小防災訓練 2/26(日) JA1HWH 渡辺さん

あざみ野第一小学校防災拠点にてハマッコトイレの組み立て訓練があり参加して来ました。

参加者は
  防災拠点関係者役員含む約35名
  区役所、市役所関係者5名
  小学校校長先生含む先生方6名
  防災資機材指導員9名(JJ1BRY)(旭区から応援4名)

訓練は
  小学校は屋上プール(手動ポンプ)から地上のトイレに給水

  ハマッコトイレ5台(内一台車椅子対応型)の組み立て

  組み立てはネジは一台に4本から6本と昔のものに比べると非常に少なく簡単に組み立てられました。

YTSの方々とは 

  グランドからハンディFT3D 438.34FMにてJH1OSV局、JA1PSV局を59で通信が出来ました。 

  有難うございました。  

最新型ハマッコトイレは非常に簡単に組み立てが出来ることが分かりました。 

◆谷本小防災訓練 2/25(土) JA3EVC 酒井さん

日時:2月25日(土)10:00~11:40
参加局:JA3EVC、JH1FIU(現地)、JI1BIF(無線通信のみ参加)
 2班に分かれ 応急給水訓練 と緊急用水洗トイレの組立
 無線通信訓練
 備蓄庫の見学 等を実施。
 チラシを掲示し、会員加入PRを行った。
  

◆緑が丘中防災訓練 2/19(日) JH1FIU 大藤さん

緑ヶ丘中学校防災拠点訓練
2月19日(日)
9:40〜11:30
   :your/my
JA1HWH 59/59
JA4FHZ 59/56
JH!OSV 59/X
JP1KLI 44/X
JA1QJH 44/X
JA2GUW 44/X
JA1FVE 44/X

すすき野防災フェア会場の声は聞こえましたが、こちらの声は届きませんでした。

  

 

◆新石川小防災訓練 2/4(土) JH1OSV 宮本さん

本日の新石川小防災訓練は、多数の参加者の下無事終了いたしました。

現地参加された皆様、仮想区役所局を運用下さった渡辺さん、加藤さん

また、ご自宅からレポートを送って下さった各局、大変ありがとうございました。

拠点の皆さんが大変お元気に活動されていました。

また運営委員でありYTSのメンバーである青木さんが

委員長さんとよく連絡をとり、これからの運営に大切なことをよく提案されておられました。

 

【YTS現地参加者】(5局)

JN1VNR、JJ1BRY、JP1KLI、JG0OJR/1、JH1OSV

 

【仮想区役所局】(2局)

 JA1HWH、JE1GUU

 

【応援局】(5局)

JR1IXQ、JG1OVT、JK1HZP、JA1PSV

JA1HWH/1(仮想区役所後)

 

【拠点の支援等】

防災デジタル無線電話のケーブルの配線は、廊下の壁上部を這わせ、拠点委員、学校職員らの

協力の下、ピロティーまで引き、回線が利用できることを確認しました。

本日は区役所が工事のため、職員との通話はできませんでしたので、

アマチュア無線を利用してその旨を伝える様子を委員長らに聞いて頂きました。

仮想区役所局のJE1GUUさんからは、拠点の皆さんへのメッセージも届き、

「メンバー募集のちらし」を配布させて頂きました。

 

【アマチュア無線関係】

朝一に立てた予備のGPは断線のため使用できず、拠点のANTは3Fの屋上に設置しました。配線時には支部長より安全作業に関する適切な指導がありました。ありがたいです。不注意だった点は反省し、次に活かしていきたいと思います。

8D 20mの同軸を20m延長し40mでの運用は、心配していた減衰もさほど感じることなく、FBな通信となりました。また、ハンディー+モービルホイップ、エネポ+安定化電源まで試すことができたことは拠点にとって有意義であったと考えます。

 

 

【仮想区役所との交信結果】 

仮想区役所JA1HWH 50W

 

①ID-31+GP(X5000)(送レポ/受レポ) OJR

438.34MHz 59/57(5W) JA1HWH が50wから20wにすると55/

 

②DJ-G7+GP(X5000) OSV

438.34MHz  59/57(4.5W)、  /31(2W)※DJ-G7故障のため中止

 

③ID-51+GP(X5000)

438.34MHz   OSV

59/59(4W実測値、SWR1.2)、59/57(2.5W)、59/55~56(1W)、

59/53(0.5W)59/31(0.1W)

 

145.34MHz OSV、OJR

59/59+(5W)、59/59(2.5W)、59/55(1W)、

59/51(0.5W)59/41(0.1W)

59/55~57 渡辺さんのリグSが変動する(OJRとGUUが確認)

 

④ID-31+モービルホイップ  BRY

438.34MHz 59/59(5W) 

 

仮想区役所JE1GUU 50W

①ID-31+GP(X5000) KLI

438.34MHz

59/55(5W)

  58/55(54)(5W)JE1GUU 20Wの時

 

②D-31+モービルホイップ  VNR

438.34MHz 53/51(5W)

 

③ID-51+GP(X5000) OSV

438.34MHz 

59/54~55(5W)

 

【応援局との交信結果】 OSV

ID-51+GP(X5000)

438.34MHz 

JR1IXQ  59/59(5W)

JG1OVT 59/59+(5W)

JK1HZP  59/59(5W)

JA1PSV   59/59(5W)

( JA1HWH/1 55/55(5W) )仮想局後青葉警察前移動

 

訓練記録と写真を添付しました。以上です。

  

  

  

   

  

◆元石川小防災訓練 1/29(日) JH1OSV 宮本さん

本日の元石川小防災拠点訓練は、久々のリアル開催でしたが、晴天にも恵まれ無事終了しました。

元石川小および区役所に現地参加された皆様、本日は大変お疲れ様でした。

また、ご自宅からの応援参加局の皆様、大変ありがとうございました。

地域防災拠点として、また診療拠点として、多くの参加者の下、有意義な開設訓練となりました。

 

【YTS現地参加者】(9局)

JP1KLI、JJ1BRY、JJ1VXE、JE1LKK, JE1XWH、JK1RQW、

JG1VFH、JA1GHR 、JH1OSV

 

【YVN現地参加局】(5局)(山本先生からの無線報告)

JF1KRU、JJ1KPH、JI1ANZ、JF1SYK、JF1LBE

 

【区役所局】(2局)

 JH1FIU、JA1HWH

 

【応援局】(3局)

JK1CIH 、JR1IXQ、JK1HZP

 

各局ありがとうございました。

 

【拠点の支援等】

開設前の学校グランド周辺の安全点検作業に協力しました。

備蓄倉庫前では通信機材を並べ、運営委員さんが扱うものと非常通信協力会が扱うものについて説明し、

理解を深めました。

防災デジタル無線電話の接続は、運営委員さんの手でうまく出来ていましたが、

コロナ期間中に変更があった防災電話番号(3桁→8桁)をご存じなかったため、

一覧表を提示して説明しました。その後、区役所総務課と無事通信できました。

NTT災害時優先電話の接続サポートは必要ありませんでした。

区役所とのアマチュア無線通信を聞いて頂き、

区役所局のJH1FIUさんから、拠点の皆さんへのメッセージも届き、

無線に興味をお持ちの方が複数、「メンバー募集のちらし」を手にしておられました。

 

【アマチュア無線関係】

元石川小は標高もあり、ロケーションに恵まれているため、

体育館横グランド側倉庫出入り口脇に設置したGPアンテナでも、

テーブル上に基台に取り付けたノンラジアルモービルアンテナどちらでも良好な通信ができました。

本部デスクの位置が、体育館出入り口外グランド側になったため、

本部デスクが保険相談室の場合を考えたANT屋上設置検討は不要となりました。

 

その他、拠点の機材を点検したところ「COMET HM10 MJ-BNCP 1m」変換ケーブル1本が不明でした。

どなたか、ご存じの方は連絡願います。

 

【区役所との交信結果】 

①DJ-G7+GP(X5000)(送レポ/受レポ) 

438.34MHz 59/59(4.5W)、59/59(1W)、59/56(0.1W)

145.34MHz 59/59(4.5W)、59/59(1W)

1295.34MHz 51/31(1W) 

 

②ID-51+モービルホイップ(送レポ/受レポ)

438.34MHz 59/59(5W)

 

【応援局との交信結果】 

DJ-G7+GP(X5000)(送レポ/受レポ) 

438.34MHz 

JK1CIH   52/31(4.5W)

JR1IXQ  59/59(4.5W)

JK1HZP  59/53(4.5W)

  

訓練記録と写真を添付しました。

以上です。

  

  

  

  

◆谷本中防災訓練 1/15(日) JA1TLP 野口さん

2023/1/15㈰ 10AM-11AM
谷本中学校 防災拠点訓練報告 (野口ハンディー)


JH1OSV 宮本さん 55(51)/ 59
→拠点アンテナのラジアルなし55/52
JA1PSV      涌井さん 59/58
JR1IXQ  安斉さん 58/53
JA1HWH/1 渡辺さん 48(31)/53
                区役所付近
JA1FVE    浜中さん 59/59
JE1GUU防災 加藤さん 59/59
JI1BIF   相馬さん 59/59
(相馬さんハンディー+GPも59)

JF1KRU 1/   山本先生 59(57)/59


・谷本中学校 防災拠点訓練会場(グランド本部横)
JH1FIU/1   大藤さん 5Wハンディー+拠点GPアンテナ
JA1TLP/1   野口   1Wハンディー

※誤記、抜けなど御指摘下さい
(机はともかくクリップボード欲しいですね)


大藤さんとも、佃委員長、細井委員長と御挨拶挨拶させて頂きまし

急なお願いにもかかわらず各ブロックより御参加ありがとうございました
 F ブロックとしても 、災害時に駆けつけたと同じくハンディ機 + 拠点アンテナでの運用となりました

更に拠点アンテナセットからラジアルを外した状態での比較運用ご提案、宮本さん有難う御座いました。
青葉区を縦断する交信、了解度は余り変わりませんでしたがメーターの振れが鈍る変化がありました
話題になりましたアンテナセット保管場所、診療拠点運営時のアンテナ設置場所など、今後も検討していきたいと思います

◆美しが丘東小防災訓練 1/14(土) JH1OSV 宮本さん

訓練に参加された皆様、本日は大変お疲れ様でした。

雨を覚悟していましたが、パラつく程度で助かりました。

 

【現地参加者】(5名)

JJ1BRY 、JR1VNR、JG1VFH、JP1KLI(山内小参加後)、JH1OSV

【区役所局】

 JA1HWH、JG0OJR/1、JA4FHZ/1

【山内小】 

JE1LKK、JN1BAF、JK1CIH、JP1KLI

【応援局】

JA1FVE 、JA1GHR 、JE1GUU 、JA1PSV

 

各局ありがとうございました。

 

【経過】

この拠点を担当するYTS会員はまだいません。昨年初めて委員長さんに連絡をとり、

手付かずだった防災デジタル無線のモジューラーケーブル巻きを一緒に行い、

区役所に接続を試みましたが、一部故障があったため、

修理後1年を経ての再接続とNTT災害時優先電話の接続サポートなどを通して関係を築いてきました。

今年はそれらが旨く繋がり、運営委員の皆様にも喜んでいただくことができました。

 

【アマチュア無線関係】

不足していた物品について再支給があり、チェックをしました。

参考で区に提出した物品リストと若干異なるところもありましたが、

使えるのでOKとしました。

今年はプール門にGPアンテナを設置、同軸の長さ不足でケーブルを延長するも、

コネクタの接触不良からか撃沈。

延長をやめて、ANTを体育館横の水道立ち上げ部分に固定して、区役所と交信しました。

接続箇所はなるべく減らすことが大切と皆で確認。

438.34MHzと145.34MHzは良好になりましたが、

1295.34MHzはお互いにNMでした。

中継して頂いたJA1GHRさんに感謝いたします。

 

運営委員さんの中に、アマチュア無線に興味がある従事者免許保持者がおられ、

2年連続ANTの組み立て体験に参加されました。

送受信の様子までを見て頂き、楽しんで頂けました。

他にも免許所持者がいらしたので、2人の方に連絡先を頂き、

コールサイン取得後には、連絡を頂けることになりました。

   

  

 

  

◆山内小防災訓練 1/14(土) JE1LKK 飯島さん

【現地参加者】(4名)

JE1LKK、JN1BAF、JK1CIH、KP1KLI

【区役所局】(3名)

 JA1HWH、JG0OJR/1、JA4FHZ/1

【美しが丘東小】(4名)

 JJ1BRY 、JR1VNR、JG1VFH、JH1OSV

【応援局】(5名)

JA1FVE 、JA1GHR 、JE1GUU 、JA1PSV、JR1IXQ

 

 

今回は、昨年に引き続き、2回目の実施でした。今回から、特別通信班(非常通信班)として、拠点訓練における一つの班として位置づけられました。 

昨年は、区役所局が、区職員不在のため、開設できず、今回が初めての区役所局との交信となりました。周波数や電力を変えての伝搬調査を

最初に行いました。結果は、別表のとおりです(青葉区役所防災担当には、伝搬調査として区役所及び美しが丘東小との交信状況のみ報告します)

145.34MHzは、良好でしたが、438.34MHzは、少々厳しい。1295.34MHzは、無理という結果です。

  本日は、ご協力ありがとうございました。

PS.

なお、当日タウンニュースの取材があり、後日、訓練の様子が記事になって掲載されました。下記よりご覧いただけます。
山内小 災害時に備え防災訓練

inserted by FC2 system